こんな悩みをお持ちの方におすすめなのが「女性専用マネースクールSHEmoney」
結果からお伝えすると、自分の理想の人生を実現するために、資産形成や家計管理などのお金の知識をweb講座で学ぶことが可能な女性限定のマネースクールです。
と心配なあなたへ、評判や口コミもご紹介します!
無理な勧誘なしの無料体験をwebで行うことができるため、試しに受けてみてから入会を考えてももちろん大丈夫なので安心です。
あなたのお金に関するお悩み解決に貢献できるはずです。
・将来のお金について漠然と不安を持っている方
・お金について学ぶ機会が欲しい方
・自分の理想の生活をするために必要なお金の知識を身に付けたい方
目次
SHEmoneyとは
シーマネーとは「SHE株式会社」という法人が運営しているマネースクールです。
将来やお金について漠然とした不安や悩みを持った女性に対して、悩みの解決のお手伝いや一緒に考え寄り添ってくれるマネースクールで、現在SNSで評判が広がっています。
会社名:SHE株式会社
本店所在地:東京都港区南青山3丁目7-21
連絡先:03-6459-2955
ホームページ:https://she-inc.co.jp
SHEmoneyの特徴
女性専用マネースクール【SHEmoney】の特徴は主に4つあります!
①定額制でいつでも学びたい放題
②女性限定のサービス
③オンラインで完結可能
④全11コースの42レッスン体制(2021年10月時点)
定額制でいつでも学びたい放題
月額料金は定額でオンラインによる動画受講が可能となっています。
好きなタイミングで学ぶことが可能なため、通勤時間や会社のお昼休み、休日の暇な時間などで気軽に学ぶことが可能なため、無理なく自分のペースでお金の知識を吸収することができます。
女性限定のサービス
男性も利用するマネースクールだと、何だか女性目線が足りていないと思うことはありませんか?
シーマネーなら完全女性限定のサービスのため、女性目線でのお金にまつわる知識を身に付けることができます。
オンラインも全て女性であるため、安心して受講することが可能です。
オンラインで完結可能
セミナーということで、どこかへ集まって集団で受講かと思われますが、シーマネーはオンライン完結が可能です。
そのため、時間の制約も少なく済むために効率的に学ぶことができます。
全11コースの42レッスン体制(2021年10月時点)
お金に関する11個のコースをその道のプロが教えてくださいます。
その項目については、次の通りです!
・家計管理と貯金
・副業・独立/個人事業主にまつわるお金
・ライフプラン設計
・社会保障/保険
・税金
・結婚・子育てのお金
・住まいのお金
・資産運用(理論と基礎編)
・資産運用(商品編)
・資産運用(実践編)
・株式投資
どれも人生を歩んでいくためには、切っても切り離せない内容だったり、自分で探してもどの情報が良いかわからないものだったりしませんか?
人生設計のうちの一つとしてライフプラン設計をしても良いですし、これから住宅を購入を考えている方は住まいのお金について知ることもできます。
知っているようで中々全てを把握しきれない、社会保障や税金について改めて知ることで気付きがあるかもしれません。
シーマネーでは、これらのお金に関する様々な知識を得るための講座が揃っています。
SHEmoneyの料金について
これだけたくさんのお金に関する知識が学べるなら、受講料も高いのでは?と思われるかもしれません。
受講するにあたっての料金は次のようになっています。
入会金:税込162,800円
月額料金:税込16,280円
と思った方は多いのではないでしょうか。
確かに高くみえますよね。
ですが一生物のお金のスキルを身につけるために、たくさん本を買って読んだり他のセミナーへ行ってお金を都度なんども払っていることを考えれば、最終的には割安になってくるのではないでしょうか!
月額16,280円も日にち換算すると1日あたり542円(30日換算)です。
SHEmoney他の人の評判や口コミ
実際にシーマネーの無料体験申し込みや入会している方の評判・口コミです。
シーマネーの体験申し込んだ!
自分がどんな人生を送りたくて
そのためにはどんな働き方で
どのぐらい稼ぐ必要があるのか
ハッキリさせたい。あとお金の不安を無くしたい。
シーマネーでそれが実現できるのか
知りたい。— 満理@SHElikes (@enjoy_shinmama) September 14, 2021
8/25からSHEmoney始動しているんだけど
こんな安心感持ってお金学べると思ってなかった🥺🤍💰
とりあえず今のところ
税務署と銀行がより身近なものになったのは確か。◻︎税務署言って開業届だしてくる
◻︎ゆうちょ みずほ銀行行く#シーマネー#SHEmoney #SHEマネログ— kumi (@kumi63566651) August 28, 2021
やること違う〜〜!まだある〜〜!今日夜に #SHEmoney イベントあるんだった!速攻で予約しました☺️💸耳だけ参加になってしまいそうだけど、リアルタイムイベント楽しみだなあ💰お金のお悩み解決してフリーになってる方のお話聞けるの、めちゃくちゃタメになりそう……🤔!
— miho(27)_SHE (@otsukim___i) October 21, 2021
#SHEmoney
初回コーチング受けました💰
SHElikesではキャリアにフォーカスしてて、「将来なりたい自分」も着飾ってかっこよく言語化してたなーとハッとしました。キャリコンの勉強してるから余計キャリアに偏ってるなと。
SHEmoneyで学んで、もっと広い視点でライフプラン考えます〜— ひかる🌿🌷@SHEmoney (@HIKARU_SHElikes) October 20, 2021
携帯料金の見直しをしました😢
まずは、月1,000円は安くなる!
happyあとはスタディールームにて
質問をさせていただきとうございます。ちゃんと確認すること、
大切だな……
めんどくさがってると
損ばかりなんだな……#SHEmoney ……
ありがとうございます………😵💫✨— aya (@ayaprll) October 19, 2021
#SHEmoney 受講を通してズボラだった意識に変化が。
サブスク契約一覧表と毎月の固定費を洗い出してみたら想像以上にあって驚きました…!今のところ削る必要はないけれど、改めて金額を確認してよかった〜。好きなものを何でもほいほい買っている場合ではなかった😭
— 美枝🍜|みくるべの中の人 (@mie_desu_) October 19, 2021
体験を申し込むことで自分のお金の疑問を解消させようと行動されている方や、実際に受講して固定費の削減などに取り組まれている方がいらっしゃいますね。
これまで疎かったお金について、身近に感じることで結果的に自分の人生をさらに良いものにするきっかけとなっているようです。
SHEmoneyの無料体験について
シーマネーでは、入会を検討している人のために無料の体験をオンラインで行っています。
体験は何度でも可能で、自分が納得したタイミングでの入会ができるのも特徴です。
もちろん体験レッスン後の無理な勧誘もないので、気軽に体験することができます。
また、無料体験に限らずですが金融商品を販売してくることもなく紹介もないため、入会後何か売りつけてくる!ということも心配いりません。
シーマネーの無料体験はこちらからできます↓
また、初回の無料体験実施後に入会を決めることで、特典を2つ受けることが可能です!
シーマネー無料体験後の入会特典
①初月の月額料金が無料
②入会金が1万円オフ
少しでもコストを抑えて入会されたい方は、ぜひ参考にして見てくださいね!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
理想のライフプランを叶える女性専用マネースクール【SHEmoney】なら、あなたのお金に関する漠然としたお悩み解消に貢献するはずです!
先を見通すことが難しくなってきている現代でうまく生きていくためにも、お金に関する知識は必要不可欠です。
・将来のお金について漠然と不安を持っている方
・お金について学ぶ機会が欲しい方
・自分の理想の生活をするために必要なお金の知識を身に付けたい方